Activity report 活動報告
恋瀬好友会は、茨城県石岡市小塙台の有明中学校(2013年3月八郷中学校に統合)5回生恋瀬地区在住者を中心として同級生の親睦と交流をを目指しています。
サイト運営は、報道官(tmtamura)が担当しています。
恋瀬好友会の活動、恋瀬地区の行事などをお知らせします。アルバムのペ-ジは、これまでの活動の様子を記録しました。










2003年6月恋瀬好友会韓国視察 http://goo.gl/maps/S30hV
第3トンネル(DMZ)観光ツアー
侵韓の為に秘密裏に掘削された北朝鮮と韓国をつなぐ第3トンネルへ!
1978年10月に発見された南北を結ぶ第3トンネルは、長さ1,635m、深さ73mに達します。安心の日本語ガイドと共にトンネル内を進み、理解を深めながら韓国侵攻の緊張感を肌で感じることができます。
June visit Korea in 2003
Link to link. Ikeda photo albums to Ichimura photo album.Link to link. Onuma photo albums to Iwata photo album.Link to Ushiota hoto album.3rd Tunnel (DMZ) Tour To the third tunnel connecting the orth and South Korea, which was drilled in secret for Korean entry! Third tunnel connecting the north and south was discovered in October 1978, and reached 1,635 m length, 73m in depth. You will be able to go inside the tunnel with the Japanese guide of the relief, and feel the tension of Korea invasion while understanding.
Commemorative photo of soldiers and Korean (Ushioda)

![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
2003年恋瀬好友会 そば農場 http://goo.gl/maps/6uWoa
自作のそば粉でそば打ちをしましょう。富田 年会員の農場を借りてソバの栽培を
しました。
「播種前の準備」 ・「収穫・調製」と会員で楽しくできました。
2003 Koise good Society of Friends buckwheat good farm.Let the soba buckwheat flour in your own. The cultivation of buckwheat borrow farm Tomita Toshi member Was.
I was able to happily a member, and "harvest, preparation," "preparation before seeding".




恋瀬好友会そば打ち修行 飯豊とそばの里センターhttp://goo.gl/maps/xW9OO
飯豊とそばの里センターhttp://www.town.yamato.fukushima.jp/shisetsu/sobasiryoukan.htm
2003年好友会旅行 そば道場
そば農場での収穫を終えて、本格的なそば打ちを集合するために福島の桧枝岐に行きました。
山都そばは、つなぎも一切使わないそば粉100%の手打ちそばです。
山都で電線と受け継がれてきたそばづくり、栽培・製粉からそば打ちまで、一貫したこだわりをもつ山都そばのうまさの秘密とそのそばのすべてを紹介されています。
Soba training
2003 Koise good Society of Friends good travel buck Buckwheat dojo.
We went to Hinoemata of Fukushima in order to finish the harvest of buckwheat in the farm, to set the soba noodles in earnest.
2003年恋瀬好友会旅行 文俉の湯本 小栗山温泉 温泉民宿 文伍
会津川口から玉梨温泉方面へ車を走らせると、比較的すぐの所にある温泉民宿です。 民宿を名乗るだけあり、外見はまるで民家のような造りです。 浴室は、男女別内湯と、 混浴の露天風呂があります。
市村会員のおすすめの宿です。
2003 Koise of Friends Travel
Koguriyama Yumoto Onsen inn statement Wu statement Bungo
If you run a car to Tamanashi hot spring area from Aizukawaguchi, and it is a hot spring inn is located a relatively soon. There is only claiming the inn, appearance is the structure, such as a private house at all. The bathroom, there are men and women and different indoor bath, open-air bath of mixed bathing.
This is the inn featured Ichimura member.










2003年11月恋瀬好友会そば打ち発表会 大増多目的センタ- Google+
そばの収穫後、そば打ちの発表会を行いました。
会員自前のそば打ちをおこないました。
この機会にそば打ちを始める会員もふえました。
めざせ 自己流ソバ庵。
After harvest of buckwheat, I gave a presentation of soba noodles.
I made a soba member of their own.
Member to start the soba noodles on this occasion was also increasing.
Aim! Own way buckwheat hermitage.





2004年恋瀬好友会農場
茨城県石岡市小見820 http://goo.gl/maps/QZasL
恋瀬好友会の活動で野菜畑を始めました。高野会員の畑を借りました。
農業指導員の元、総出で作業をしました。
夏野菜をたくさん植え付けしました。
We started a vegetable garden in the activity of Koise good Society of Friends.We have borrowed the field of Takano member.
We did the original work of agriculture instructors, in full force.
We've planted a lot of summer vegetables.
2004年7月 恋瀬好友会収穫祭。 http://goo.gl/maps/QZasL
たくさんの野菜が収穫できました。農場での収穫祭を行いました。
農作業の楽しさを味わいました。
Lots of vegetables were harvested. We made a harvest festival on the farm.
We tasted the joy of farming.










2005年11月 恋瀬好友会はとバス ニュ-ハ-フショウ鑑賞ツアー
帝国ホテルディナーにてディナー
歌舞伎町「黒鳥の湖」
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13030690/dtlmap/ショーパブの老舗、黒鳥の湖。
円形ステージとホールを駆使して繰り広げられるお色気あり、ギャグありの大笑いのショー。
November 2005
Koise good Society of Friends Hato Bus nyu half viewing tour.
The dinner at the Imperial Hotel Dinner "Black Swan Lake" Kabukicho Of well-established Shopabu, Black Swan Lake.
There is sex appeal unfolds to make full use of the hall and circular stage, show that there is good laugh gag.





2005年9月恋瀬好友会陶芸教室 http://goo.gl/maps/gvBdS
陶芸教室を開催しました。
太田地区在住の梶谷先生の指導で、各自の焼き物に挑戦しました。
September 2005
Koise good Society of Friends pottery classI held a pottery class.
Under the guidance of Dr. Kajiya Ota district resident, I've tried to pottery of their own.
Ceramic space ∞ Kajitani Yutaka
2005年 日帰り温泉好友会支部
日帰り温泉同好会を発足しました。
関東近辺でおすすめ温泉がありましたらお知らせください。
一緒に、ゆったりとした時間を過ごしましょう。
We was launched a day spa club.
Please let us know if there is a recommended hot spring in the Kanto region around.
Together, let's spend a relaxed time.
2008年9月 恋瀬好友会ワイン作成
好友会ワイン作成レシピお知らせ案内 どぶろくお知らせ案内
相田会員宅の作業所でワインの醸造に挑戦しました。
できあがりに満足でした。ワイワイ楽しくやるのもいいことでした。
September 2008 Brewing of wine
Koise good Society of Friends
We've tried to brewing wine working in office of Aita members home.
It was satisfied with the finished. You do happily noisily also was a good thing













