top of page

Activity report 活動報告

恋瀬好友会は、茨城県石岡市小塙台の有明中学校(2013年3月八郷中学校に統合)5回生恋瀬地区在住者を中心として同級生の親睦と交流をを目指しています。

サイト運営は、報道官(tmtamura)が担当しています。

恋瀬好友会の活動、恋瀬地区の行事などをお知らせします。アルバムのペ-ジは、これまでの活動の様子を記録しました。

2003年6月恋瀬好友会韓国視察 http://goo.gl/maps/S30hV

 

市村フォトアルバムへのリンク     池田フォトアルバムへのリンク

岩田フォトアルバムへのリンク     小沼フォトアルバムへのリンク   

潮田フォトアルバムへ のリンク

第3トンネル(DMZ)観光ツアー

 

 
​侵韓の為に秘密裏に掘削された北朝鮮と韓国をつなぐ第3トンネルへ!
1978年10月に発見された南北を結ぶ第3トンネルは、長さ1,635m、深さ73mに達します。安心の日本語ガイドと共にトンネル内を進み、理解を深めながら韓国侵攻の緊張感を肌で感じることができます。
June visit Korea in 2003

Link to link. Ikeda photo albums to Ichimura photo album.Link to link. Onuma photo albums to Iwata photo album.Link to Ushiota hoto album.3rd Tunnel (DMZ) Tour To the third tunnel connecting the orth and South Korea, which was drilled in secret for Korean entry! Third tunnel connecting the north and south was discovered in October 1978, and reached 1,635 m length, 73m in depth. You will be able to go inside the tunnel with the Japanese guide of the relief, and feel the tension of Korea invasion while understanding.
Commemorative photo of soldiers and Korean (Ushioda)

 

 

 

ソバ収穫

2003年恋瀬好友会 そば農場  http://goo.gl/maps/6uWoa

自作のそば粉でそば打ちをしましょう。富田 年会員の農場を借りてソバの栽培を

しました。

「播種前の準備」 ・「収穫・調製」と会員で楽しくできました。



2003 Koise good Society of Friends buckwheat good farm.Let the soba buckwheat flour in your own. The cultivation of buckwheat borrow farm Tomita Toshi member Was.

I was able to happily a member, and "harvest, preparation," "preparation before seeding".

恋瀬好友会そば打ち修行  飯豊とそばの里センターhttp://goo.gl/maps/xW9OO

飯豊とそばの里センターhttp://www.town.yamato.fukushima.jp/shisetsu/sobasiryoukan.htm

2003年好友会旅行 そば道場

そば農場での収穫を終えて、本格的なそば打ちを集合するために福島の桧枝岐に行きました。

山都そばは、つなぎも一切使わないそば粉100%の手打ちそばです。

山都で電線と受け継がれてきたそばづくり、栽培・製粉からそば打ちまで、一貫したこだわりをもつ山都そばのうまさの秘密とそのそばのすべてを紹介されています。

Soba training
2003
Koise good Society of Friends good travel buck Buckwheat dojo.

We went to Hinoemata of Fukushima in order to finish the harvest of buckwheat in the farm, to set the soba noodles in earnest.

 

2003年恋瀬好友会旅行 文俉の湯本  小栗山温泉 温泉民宿 文伍

http://goo.gl/maps/8A0kq

会津川口から玉梨温泉方面へ車を走らせると、比較的すぐの所にある温泉民宿です。 民宿を名乗るだけあり、外見はまるで民家のような造りです。 浴室は、男女別内湯と、 混浴の露天風呂があります。

市村会員のおすすめの宿です。

 

2003 Koise of Friends Travel
Koguriyama Yumoto Onsen inn statement Wu statement Bungo
If you run a car to Tamanashi hot spring area from Aizukawaguchi, and it is a hot spring inn is located a relatively soon. There is only claiming the inn, appearance is the structure, such as a private house at all. The bathroom, there are men and women and different indoor bath, open-air bath of mixed bathing.
This is the inn featured Ichimura member.

 

 

2003年11月恋瀬好友会そば打ち発表会   大増多目的センタ Google+

http://goo.gl/maps/JJS8i

そばの収穫後、そば打ちの発表会を行いました。

会員自前のそば打ちをおこないました。

この機会にそば打ちを始める会員もふえました。

めざせ 自己流ソバ庵

After harvest of buckwheat, I gave a presentation of soba noodles.

I made ​​a soba member of their own.

Member to start the soba noodles on this occasion was also increasing.

Aim! Own way buckwheat hermitage.

2004年恋瀬好友会農場

茨城県石岡市小見820  http://goo.gl/maps/QZasL

 

恋瀬好友会の活動で野菜畑を始めました。高野会員の畑を借りました。

農業指導員の元、総出で作業をしました。

夏野菜をたくさん植え付けしました。

We started a vegetable garden in the activity of Koise good Society of Friends.We have borrowed the field of Takano member.

We did the original work of agriculture instructors, in full force.

We've planted a lot of summer vegetables.

2004年7月 恋瀬好友会収穫祭。 http://goo.gl/maps/QZasL

 

たくさんの野菜が収穫できました。農場での収穫祭を行いました。

農作業の楽しさを味わいました。

 

Lots of vegetables were harvested. We made ​​a harvest festival on the farm.

We tasted the joy of farming.

 

2005年11月 恋瀬好友会はとバス ニュ-ハ-フショウ鑑賞ツアー

帝国ホテルディナーにてディナー

歌舞伎町「黒鳥の湖」
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13030690/dtlmap/ショーパブの老舗、黒鳥の湖。
円形ステージとホールを駆使して繰り広げられるお色気あり、ギャグありの大笑いのショー。

November 2005
Koise good Society of Friends Hato Bus nyu half viewing tour.

​The dinner at the Imperial Hotel Dinner "Black Swan Lake" Kabukicho Of well-established Shopabu, Black Swan Lake.

There is sex appeal unfolds to make full use of the hall and circular stage, show that there is good laugh gag.

2005年9月恋瀬好友会陶芸教室 http://goo.gl/maps/gvBdS

陶芸教室を開催しました。

太田地区在住の梶谷先生の指導で、各自の焼き物に挑戦しました。

陶空間∞梶谷胖

September 2005

Koise good Society of Friends pottery classI held a pottery class.

Under the guidance of Dr. Kajiya Ota district resident, I've tried to pottery of their own.​

Ceramic space ∞ Kajitani Yutaka

 

2005年 日帰り温泉好友会支部

 

日帰り温泉同好会を発足しました。

関東近辺でおすすめ温泉がありましたらお知らせください。

一緒に、ゆったりとした時間を過ごしましょう。

We was launched a day spa club.

Please let us know if there is a recommended hot spring in the Kanto region around.

Together, let's spend a relaxed time.

2008年9月 恋瀬好友会ワイン作成

好友会ワイン作成レシピお知らせ案内  どぶろくお知らせ案内

相田会員宅の作業所でワインの醸造に挑戦しました。

できあがりに満足でした。ワイワイ楽しくやるのもいいことでした。

 

September 2008 Brewing of wine

Koise good Society of Friends

We've tried to brewing wine working in office of Aita members home.
It was satisfied with the finished. You do happily noisily also was a good thing

2008年 恋瀬好友会 暑気払い ゆりの郷

 

ゆりの郷温泉でゆったりした後の暑気払いを行いました。

 

July 2008
Board not to lose the heat of summer

2009年恋瀬好友会 旅行  伊豆長岡温泉 長岡の老舗ホテル さかなや

 

恒例の旅行は、伊豆方面にいきました。

途中、横浜で中華のお昼。港クルジ-ングなどしました。

目的は、有名な”さかな”の宴会です。

2009 koise Society of Friends Travel
Well-established hotel fishmonger Nagaoka Nagaoka Hot Springs
The annual trip, went to Izu area.
Along the way, lunch Chinese in Yokohama. Wehave such packaging - port cruising.
The goal is a banquet of "Sakanaya" famous.

2008年きせる祭り(9月5日)

毎年9月の第1日曜日に加波山神社で開かれる祭りです。
真鍮製、長さ2.6m、重さ60kg、雁首の直径25cm、吸い口の直径28cmの日本一の”巨大きせる”を、中腹にある同神社拝殿(標高638m)から、加波山山頂(709m)にある本殿の近くの加波山たばこ神社までかついで登ります。拝殿前に供えた”巨大きせる”の雁首に刻みタバコを詰め、神官が木をすり合わせて火をおこす「火切り」の神事。http://goo.gl/maps/iQWXK

September 2009

Kabasan pipe shrine festival

- YouTube 

http://www.youtube.com/watch?v=b-3L-Xxgg0w

http://www.youtube.com/watch?v=Wc7LGzDxjxM

http://www.youtube.com/watch?v=8v-hABZiCSc

​

2009年 恋瀬好友会草津旅行  草津温泉 大東館

 

なんども行ってる草津の湯。最高です。

 

November 2009

2009 Koise good Society of Friends shallows good trip Kusatsu Kusatsu Daitokan

Hot water of Kusatsu that many times also are doing. Is the best.

2011年2月 恋瀬好友会旅行新潟寺泊 寺泊温泉ホテル住吉屋

寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)(新潟県長岡市)の情報。寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)の観光。

February love shallows good Society of Friends Niigata travel Teradomari Teradomari spa hotel Sumiyoshi-ya 2011
(Fish market) information of Nagaoka, Niigata Prefecture market street Teradomari fish. Tourism (Fish market) Market Street Teradomari fish market.

February 2011

.

 福島高湯温泉 吾妻屋 秘湯の旅  高湯温泉 吾妻屋  

 

秘湯の旅。今回は、福島県の高湯温泉吾妻屋は標高700mに位置し、温泉は 硫化水素泉、掛け流しの白濁湯。明治の文人斎藤茂吉の愛した、今昔ゆかしき宿。

女夫淵温泉にも立ち寄り湯。

 

July 7, 2012

Journey high Onsen Azuma shop Fukushima high Onsen Azuma hidden spring

Journey of secret hot spring. This time, high-Onsen Azuma  in Fukushima Prefecture is located at an altitude 700m, hot springs hot water cloudy hydrogen sulfide fountain, over the sink. Loved literati Saito Mokichi of Meiji, inn nostalgic past and present.
Hot water stop at the woman husband edge spa.

2012年 恋瀬好友会 茨城空港から北海道へ

開港後、はじめて茨城空港を利用しました。

小型な飛行機ですが札幌まで運んでくれました。

レンタカ-で登別温泉、積丹半島、札幌市内観光のコ-スでした。

秋の天候に恵まれ北海道の広さと風景美を楽しんだ旅行でした。

October 2012

 

 

 

恋瀬好友会 不老不死温泉

 

日本海が目の前に広がる、海岸と一体化した、絶景の露天風呂に浸かりながら、遠い水平線をながめて潮騒に耳をかたむければ、心にしみいる感動とくつろぎのひとときを楽しみました。

これより白神山地越えて青森浅虫温泉までの旅です。



Frousushi hot spring

The integrated spread in front of the Sea of ​​Japan, the coast, while soak in open-air bath of a superb view, if tilted to listen to sound of the surf and looking at the distant horizon, and enjoyed a time of relaxation and excitement that  memorable in mind.
It is a journey of up to Aomori Asamushi Onsen beyond Shirokami Mountains than this.

2009年11月7日 有明中学校5改生同窓会

深緑の候、皆様、お元気でお過ごしでしょうか。

さて、予てより企画しておりました同窓会を下記のように開催いたします。55歳の年、恩師を囲み、語りあえれば幸いです。
日時 平成21年11月7日(土)
     午後13時~16時
場所 国民宿舎 つくばね ゆりの郷(2次会)
幹事 大槻忠夫 浅野孝夫 潮田昌造
           川井和子 早川和江 額賀和
江 田村正夫 

 

November 7, 2009 date Heisei (Sat)
1:00 p.m. to 16:00 pm
Township of Yuri I place Kokuminshukusha Tsukuba (second meeting)
Is it spend everybody, take care.
Well, will be held as follows: the reunion, which had been planned for some time. Year of 55-year-old, surround the teacher, I'd appreciate it if Aere says.
Secretary Tadao Otsuki Takao Asano Takao Ushiota Shozou
Kawai Kazuko. Hayakawa Kazue Nukaga Kazue 
Masao Tamura
 

2012年10月恋瀬好友会 北海道旅行 

 

October 2012
Koise good Society of Friends trip to Hokkaido

2003年11月有明中学校PTA研修旅行

 

Ariake Junior High School PTA study tour in November 2003

2003年11月有明中学校

50同窓会

Ariake Junior High School in November 2003
Alumni of the 50-year-old

http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/6330/page012.html

[有明中学校第5回卒業生同窓会開催のお知らせ] 
皆様お元気でご活躍のことと存じます
50歳の節目の年に有明中学校第5回卒業生同窓会を
平成16年1月20日(土)一泊で栃木県鬼怒川温泉を

有明中5回生の皆様 
同窓会のお知らせ
 同窓の皆様、お元気で御活躍のことと思います。
さて、予てより企画してます同窓会を下記のように行います。半世紀の人生を恩師を囲み、語りあえれば幸いです。ぜひ、皆様の御参加をおまちします。
参加の申し込みは、会費の振込みで参加とします。

申し込み締め切り 5月末日までに!!期日平成16年1月24・25日(土・日)
宿泊 鬼怒川 ニュー岡部振込み先・金額 15000円 
八郷町農協 恋瀬支所 有明中第5回卒業同窓会普通口座 9815001 JAバンク 店舗 55604会費予算 男性30000円 女性2万8000円 
振込み用紙は、各自金融機関で記入願います。
参加申込者には、詳細を後日お知らせします。住所等の連絡先が変更された方はお知らせください。
連絡先 田村正夫tmtamura@yahoo.co.jp
Fax 0298-53-3658 Tel 0299 43 2085
会計幹事 相田信一0299 43 2797
携帯09047591360 tamura
アドレスお持ちの方はメールください。名簿等送ります。

2003年11月有明中学校

50同窓会

 

October 2012
Koise good Society of Friends trip to Hokkaido

http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/6330/page012.html

200411月 恋瀬好友会宴会

 

Koise Society of Friends.
Banquet

2003年11月 恋瀬好友会 ソバ畑



 

NovemberKoise Koise Society of Friends buckwheat field, 2003

2003年11月恋瀬好友会 ソバ修行

Buckwheat training in November ,2003

2008年9月 タバコキセル祭り


September 2008

​September 2008 tobacco pipe Festival

2008年9月 恋瀬好友会 ワイン

 

September 2008 Koise Society of Friends wine Mature

2009年2月恋瀬好友会草津旅行

 

February love shallows Koise Society of Friends Kusatsu travel 2009
February 2009

2003年6月恋瀬好友会韓国視察旅行

 

Koise good Society of Friends South Korea in June 2003 inspection tour

20130804 恋瀬好友会

ゴルフ

田村 友常 潮田 鈴木


JGMゴルフクラブ 笠間コース(旧:かさまロイヤルゴルフ倶楽部)


 

20130804
Koise Society of Friends Golf

 

Tamura Tomotsune Ushiota Suzuki

JGM Golf Club course Kasama (formerly Kasama Royal Golf Club)

20131115 恋瀬好友会四国備前の旅

岩田成治高橋浩高橋浩相田信一相田信一飯島敏夫

飯島敏夫潮田昌造岩田義道飯島岩夫,田村正夫



 

Ovenber 2013
Koise Society of Friends trip to Journey of Shikoku Bizen

20140126恋瀬好友会新年会



 

Janaly 2014
Notice guide 2014 Koise good Society of Friends New Year's party

20140419恋瀬好友会総会

20140516 恋瀬好友会有志ゴルフ

かさまフォレストゴルフクラブ

田村 池田 潮田 

20140516ゴルフ
茨城県笠間市にあるゴルフコース。笠間西インターから『2分』(三郷JCTから60分

­)。 適度な高低差、比較的広いフェアウェイ、年間を通してベストなコースコンディション。 ゴルフコンペに最適です。200ヤード練習場、アプローチ練習場あり。「かさまの森」­の美しさそのままに・・・
大自然の中に自然との調和を図りながら造成された
7,000ヤードの雄大なコース。
変化に富む18Hはフェアウェイも広く、距離も
たっぷりあり戦略性の豊かなゴルファーへの魅力。

20140803 恋瀬好友会有志ゴルフ



田村 池田 潮田 友常 

恋瀬好友会有志早朝ゴルフ 20140803 城里ゴルフ倶楽部 

 

城里ゴルフ倶楽部. 天気情報 お問合せ · ホーム · ゴルフコース · 場内施設 ... 城里 ゴルフ倶楽部 〒311-4407 茨城県東茨城郡城里町徳蔵436-1. TEL:0296-88-3611 FAX:0296-88-3619 EMAIL:info@shirosato-gc.com. Copyright © 城里ゴルフ 倶楽部.

20140822 恋瀬好友会有志ゴルフ



田村 池田 潮田 髙野 

恋瀬好友会有志ゴルフ 20140822  JGMGC笠間 

 

自然とマッチした曲線の美しさが特徴の、鬼才ピート・ダイ設計の戦略性の高い27ホールズ。

ピート・ダイ設計による美しくもタフなコースが東・南・西に27ホール。 
右サイドにバンカーが続き、アプローチがポイントとなる東の8番。南6番は距離感の把握が難しいショート。
左側がすべてOBとなる右ドッグレッグのロング、西3番と、エキサイティングなコースレイアウトになっています。

20140926笠間桜カントリー倶楽部 



田村 潮田 

恋瀬好友会有志ゴルフ 20140822  JGMGC笠間 

山間部の台地に広がる、緑あふれる27コース。 自然の中で、すがすがしくプレーできます。 戦略性にあふれたコースなので、ゴルフ初心者から経験者まで様々な方が楽しめます。

20141018ましこゴルf倶楽部 



田村 潮田 広瀬元徳 美和子 

 

 

 

芹澤信雄プロ監修のフラットな丘陵コースは、初めての方でもセルフで安心して攻略できます。
自然環境に恵まれた美しいフラットなコースとお洒落なクラブハウスを備え、「ゴルフって楽しい」を
キャッチフレーズとして会員を始め多くの皆様に倶楽部ライフを楽しんでいただいております。

20141030かさまフォレストゴルフクラブ



田村 潮田  美和子 

 

「かさまの森」の美しさそのままに・・・

大自然の中に自然との調和を図りながら造成された

7,000ヤードの雄大なコース。

変化に富む18Hはフェアウェイも広く、距離も

たっぷりあり戦略性の豊かなゴルファーへの魅力。

グリーンはパッティングクオリティーの高いニュー

ペント(LS44)とペンクロスの交互使用となり

ゴルフの楽しみがまたプラスされます。

20150211JGM笠間



田村 石井 福田 

 

 

恋瀬好友会2015年旅行
2015年2月21日22日

 

那須・板室 幸の湯
高湯温泉 玉子湯
甲子温泉大黒屋

 

 

恋瀬好友会2015旅行
2015年10月
31

神戸・京都

 

 

 

 

 

恋瀬好友会2015暑気払い
2016年8月
30

笠間 愛宕の森 スカイロッジ

 

 

 

 

 

恋瀬好友会2016旅行
2016年11月11日~13日

神々の舞い降りる九州

 

 

 

 

 

恋瀬好友会2017 総会・花見会

2017.04.22

岩間 割烹 よし

 

 

 

 

 

 

恋瀬好友会旅行2017 千葉白浜~三浦半島

成田山新勝寺 成田さくらの山公園 養老渓谷粟又の滝  白浜民宿
金谷フェリー 三崎マグロ 三浦市の産直品売り場 うらり  横須賀軍港巡り

​成田山新勝寺 成田さくらの山公園 養老渓谷粟又の滝  白浜民宿
金谷フェリー 三崎マグロ 三浦市の産直品売り場 うらり  横須賀軍港巡り

 

 

 

 

 

 

 

恋瀬好友会2018 新年会

2018.01.21

恋瀬の宵待:ほうろく屋

 

 

 

 

 

 

 

恋瀬好友会旅行東北秘湯_ページ_01.jpg
44.JPG
恋瀬好友会旅行東北秘湯_ページ_01.jpg

恋瀬 小見地区の道路はみ出し樹木を視察 安全・安心の通行の お役にたてばと はみ出し樹木の伐採を 順次 奉仕作業の実施予定。

恋瀬好友会奉仕作業 第2 2019-02-16
谷島洋司県会議員が奉仕作業視察・議会活動報告で盛り上がりました。
恋瀬好友会は、会員の融和と地域に未着した活動で今後も前進です。

 

 

 

 

 

 

 

 

bottom of page